【バイク5万キロ】メンテナンスにかかる費用の目安は?

バイクの走行距離が5万キロを超えるとメンテナンスにかかる費用はどのくらいなのでしょうか?詳しく調べてみました。

400ccは10万キロ以上だとバイクのメンテナンス費用はいくらかかる?

激しい価値観…400CC以上一般的に0キロ…新車千キロ…慣らしが終わった1万キロ…そろそろアチコチ傷んで来たかな2万キロ…そろそろオーバーホールとか考えるか!?買い替え!?激しいバイク屋0キロ…眩し過ぎるぜ3万キロ…慣らしが終わった10万キロ…まだまだこれから0の 15の 2 S SR SD20112121990代初頭にでたバイクで最初こそ人気は無かったものの、街乗りに適した中低速の安定したトルクと400かと思わせる大柄のボディと10万キロ走っても潰れない屈強なエンジン4サイクルV型二気筒エンジンバイク便が一斉にゼルビス使いだして、バイク便=ゼルビスになったんだよね0の 0の 1 TT C201110その中で、昨呟いたディバージョン400の領収書が出て来た。平成4417とある。代金は乗り出し価格55720円。当時の400バイクの中でも破格に安かった。事故で破壊されていなければ10万キロは走っていただろうに0の 0の 0 あべさんばー500さんがしました激しいバイク屋牛込柳町アトラクティブ↗ 201512激しい考察(再)…国産バイクの寿命って!?原付…約3~7万キロ原付Ⅱ種…約5~10万キロ250㏄…8~15万キロ400㏄以上…15万キロ以上何百台の最後を看取った激しいバイク屋ならではの大ざっぱなデータですよ!!外車はだいたい250㏄と同じくらいの寿命ですね!!0の の 11 2SC115 J102011227車って1010万キロと言うけどさ、普通乗用車で15万キロ、エンジンの回転数の高い軽乗用車で10万キロあたりが色々壊れて来る目安かなぁ?ところで、400とか250クラスのバイクだと、どの程度でそろそろ・・・と思い始める距離なんだろうか1の 0の 0 2011415S2000を10万キロ乗って何が一番驚いたか言うと、速さでもなくて、ハンドリングでもなくて、高回転の気持ちよさでもなく、燃費の良さ。1リッターで10を下回る事はほとんどない。1600NBロードスターより、1リッターで、1は違う。しかも、排気量が400も大きいのに。0の 0の 0 ●◎くま◎● KA20117先 LBさんLB マツダのエンジニア曰く…400の単気筒でも10万㌔走るので圧縮比13でも大丈夫との事…ホントウかよ?って感じでスw1の 0の 0 ●◎くま◎● KA201122先 LBさんLB 発表会で言ったそうです。400単気筒のエンジン圧縮比かなり高いのに吊るしで10万㌔行くでしょ?って…此処のエンジニアって圧縮比上げ過ぎると何が起るか知らない上に単気筒のエンジンは圧縮逃がす事もやっている車種も有るのに…1の 0の 0 激しいバイク屋牛込柳町アトラクティブ↗ 201660先 ZUNCB750さんさ、3万キロは僕らの感覚では慣らしが終わった程度…ですよ!!ここ20~30以内に販売された国産車は250㏄でも10万キロ、400㏄で20万キロ位は走れちゃうと思います!!特にホンダ車はずば抜けてますよね!!1の 0の 0 激しいバイク屋牛込柳町アトラクティブ↗ 201751先 ZZR1400HTさん国内水多気筒ストロークエンジンの400㏄以上で10万キロ超えられないのはまず無いですよ!!NSR250Rとかでも10万キロ走ってましたから!!大丈夫です!!頑張って下さい!!排気ガスは腰上からかなり濃ゆいのがやって来るので触媒でどの程度分解出来るかがキモです!!400ccのバイクって一般的に何万キロくらいまで走ることが出来ますか?乗り方や、整備の仕方で走行距離も変わるとは思いますが、極端な乗り方をしなかった場合の限界走行距離が知りたいです。すでに中古でバイクを購入してしまったのですが(CB400SF REVOで走行距離が000キロです)、ネットで一般的に50000キロくらいしか持たないという情報がありました。仮に50000キロならばすでに10000キロとしてあと40000キロしか乗れない計算になります。通勤で一50キロ弱乗るので、1間で14000キロ乗るとすると3経たずに50000キロになってしまいます。3ローンなので払い終わってすぐ次の購入を考えるとなると・・・。そこで実際のところみなさんどれくらいの走行距離なのか教えて頂けるとありがたいです。長い距離を乗ってる人は、コストのかかり具合なども教えて頂けると嬉しいです。あまりコストがかかるようであれば、やっぱり次を探したほうが良い場合もあると思いますので。よろしくお願いします。 5 4472 1お礼 100枚ベストアンサーに選ばれた回答さん20162515050機械は一定に、丁寧に使っているのが一番長持ちします。CBR400Fで、毎片道30キロの通勤に使っていたヒトがいましたが、私が知っている時点で20万キロでした。エンジンの中で何が消耗するかというと、クラッチやバルブステムシール、ピストンリングといったあたりだと思いますが、50000キロで終了するから、あと何キロ、なんて浅はかなものではないです。メーカー指定より若干早めのオイル交換、純正指定よりは1ランク高いオイル、それだけでも随分もちが違いますよ。 4質問した人からのコメント20162 12565降参 やはりこまめな整備点検が必要なのですね。愛情を持ってバイクに接していきたいと思います。今回は一番長く乗られていた実例を挙げて頂いたこの方をBAとさせて頂きました。ありがとうございました。 Y検索で調べてみよう CBR400Fバイク 中古 400バイク 中古 走行距離バイク 購入走行距離 計算このQ&Aで解決しましたか?ベストアンサー以外の回答1〜51中並び替え回答時の [ 次の10 ]さん20162212614私のバイクは1・4万ですが、未だ未だこれからです。おそらく普通のユーザーが金属疲労でバイクが寿命を迎えることは無いと思います。負荷が低ければ疲労限と言って無限寿命になります。もしフルトルクで走り続ければ、多分~5万で何処か吹っ飛びますね普通はギヤ。でもそんな状況はシャシダイナモじゃないと起こりませんよね。もちろん、ゴム、油脂類などの経時劣化する部品は交換が必要ですし、槢動部となるシートメタルの様な摩耗するパーツも交換が必要です。起きると面倒なのはワイヤーハーネスをはじめとした電送系の劣化・故障ですね。これは距離じゃ無くて手入れと数で決まると思います。なので距離よりも、フレームの錆とか、ゴム類・塗装の劣化とか、保管履歴で見極めた方が良いと思います。 2さん20162211752確かに私も通勤でZZR1400乗ってますけども今約52000キロ走ってますが一でバイク屋に持って行ってメンテなどしてもらい大切に扱えばかなり持つと思います´・ω・` 2さん20162212250000キロしかもたないという事は無いと思いますしっかりメンテナンスをすれば10万キロでも走ると思います! 4さん2016221115車種は違えども、自分は14000の物を購入して後の走行距離が4000用途はツーリングのみで全くのノートラブル!因みに買ったのはSBSでスズキ車の転倒跡有りの物機械だから当たり外れは有るかもしれないけど大袈裟に騒ぐ事じゃないと思うよ さん201622000今時の二輪なら5万キロは普通にいけます。足はο交換とシール交換で持ちこたえます。前と後ろが高い安いの1万5千位づつが平均一区切りの目安になります。良いショップさんを見付けて下さい。エンジンはカム周りの材質や焼き入れがシッカリしている車両なら4万キロ位ならなんとか性能を維持出来ます。勿論気付かないレベルで緩やかにダウンして行きます。シール類はキロではなく数。通常は劣化として捉えた方が良い。こう言う部分は外車では材質が劣りますので長持ちはしません。そこは本製。安心出来ます。そして通常は廃車寸是のクランクメタルが痛むまでは乗れます。良いオイルをこまめに交換すれば軽く五万は超えますよ。ご安心を。しかし吹いた。40万って…死んでくれ。それは不動車の見積りだ。どんだけ新車に近づけるんだ。アホどんだけほったらかして直すんだアホ買い換えろっつ―話やソレ。大丈夫かお前。良いとこついてるが腐れ質問で飽き足らず適当に回答かよ呆れ話それた。まあ後はその車両への愛着ですね。こまめな整備で長持ちするのが事実です。楽しく社外品に交換して行けば5万どころか6万7万10万と全然持ちますよ。こんなやり方どうですか。勿論面倒な改造ではなく車検対応品での話でね。質問者さんの話は是正処置かその都度応急処置かの違いで伸びる距離も大幅に変わって行くと言う話です。安心してメンテして下さい。嘘だと思うかもしれませんが長く調子を保つコツは乗り続ける事です。不思議な事に乗らない車両ほど長持ちはしません。コレって本当、不思議ですよね~。これしっかりした理由があるんですけどね笑足代わりにするんじゃなく愛着持って乗り続けてみて下さい。きっと長い距離走れます。これは商売上で0Hを数えきれない程やった経験で答えています。後は当の御本人が手放すか手放さないか判断すればいいだけです。。実際0Hが五万ではなくて五万キロ走る位に査定の値が付かない時期に入ってますので丁度手放そうかとぐらついて売りたい=0Hとごちゃ混ぜに変換されて噂が独り歩きしているのも事実ですし。神経質なほどパワーダウンにシビアでない限り是正処置を施さなくとも軽く越えられて距離です。突然動かなくなると言う事もありません。バランスは大事ですが意外と社外品にごっそり交換して行く方が高性能も付いて来てトータルで安く長く調子維持する場合もあります。50000キロなんてあっと言うまですよ。教習車の方がよっぽど過酷な環境にあります。ご安心を。5万キロ超えても乗れる、消耗品とか交換しないといけない物もあるけどね。もちろんそのくらいの距離になると不具合が出やすくなると思うので、修理しながら乗るか、新車を買うかどちらかを選択する事になる。という意味では寿命5万キロ説は正解 21さん201621175244俺のセロー225は、万キロ走っているけど?たかが10万キロ、走れない方がおかしくないか?俺は10台以上のバイクを10万キロ以上使いましたが?どんな使い方してるの?まともに整備もせずに、放置したら、2万キロももたないでしょうね?普通に乗って、普通に定期点検して、普通にオイル交換や消耗品を使いきる前に交換すれば、10万キロでダメになるバイクなんて有りません。故障したまま乗ったり、注油しないで乗り続けたら、寿命を縮めます。 2さん2016211626だいたい俺も5万キロが、車で言う10万キロと同じだと思う。乗れるか?乗れないか?だと乗れるんじゃないかな。ただ、ガスケットがヘタッたりフォークオイルの粘度がサラサラなったりはするかもしれん。だからと言ってサスが抜け無い限り、乗る人は乗るだろうし、気になる人は交換するだろうし。維持費考えるなら、気頭数が少ない方が良いよ。 1さん201621161454金をかければ、数十万キロいけますよ。ちなみに自分はスカイウェイブの400ですが、約60000キロですね。自分でやってるのは週一でタイや圧チェックくらいです。4~5000キロ毎くらいでオイル交換をして2000キロ毎くらいでベルトやタイヤを交換して車検時にそれなりにチェックしてもらっているくらいです。車検時以外はそれほどお金をかけていないです。特に不満もないのでに4回目の車検を通す予定ですがエンジンが壊れたら買い替えるでしょうね。 1さん201621160006もうちょっとで5万キロです。14式なので、20近くですか・・まあ、お下がりだったので私は10くらいで、当時は15000キロ位でしたが・・・皆さんのお話を聞く感じではもうちょっとでご臨終みたいですね。今の所、壊れそうな雰囲気は無いですけど、いつ壊れるかなんて分かりませんからねえ。無茶な運転はほとんどしてませんね。ただ、整備も頻繁にはしてないです。オイル交換も毎やってはいないですねえ。まあ1万キロに一回はしてるとは思いますけどね・・まー、かなり適当です。チェーンとタイヤとプラグとブレーキパッドはは一回取り替えた・・・かな・・二回かな・・あまり覚えてないですが、もうそろそろタイヤはまずい感じなので、どうしようかなと思っています。長い距離を乗ってる人のコストのかかりかたとありますけど、結局コストっていうのは故障した場合のコストですよね。それ以外の常的な整備は古かろうが新しかろうが距離か期間で行うはずですし。故障といっていいかは分かりませんが、キャブのOHは二回してますね。一回目は譲り受けたときに放置されてた為、キャブのOHが必要だった、二回目がその後一位でバイク屋の修理が良くなかったのかキャブからガソリンが漏れてきたので他のバイク屋でOHです。しかし、この修理が今回のテーマに合っているかは疑問がありますが。ただ、5万って言ってる人はほんとに五万で廃車になるようなトラブルにあって言ってるのかな?って疑問はありますね。足回りが死んでるとか言われちゃったらたぶん我がバイクも足回りは死んでると思いますね(笑)。まあ、乗り方もあると思いますよ。峠をブイブイ攻めるとか、そういう走り方だったら問題あるのかもしれないけど、街で乗る分ならさほど問題も感じないですしね。世の中にはリジットで乗るみたいな人もいるわけで・・個人的にはよほどお金をかけて乗ってるバイクか、愛着がとてもなければ、エンジンのOHまでして乗ろうとは思わないと思いますね。それだけお金がかかるし、それこそ乗り換えた方が安いというのもあると思います。普通の整備をしながら、乗りつぶすつもりで乗るという気持ちでの寿命と、金銭的に負担が少ない様に売り抜けて乗り換えるというのでは、距離が変わってくるのは当たり前だし、あなたがそこをどう考えるかというのはあるでしょう。まあ、そこら辺を目安にお金を用意しておくという意味では用意しておいた方が良いという事には、どのみちなるでしょうけど・・ 1さん201621150754バイクは1万キロ以上を過走行だといったり、メンテナンスすれば2020万キロでも大丈夫だといったり、極端な人が多い。ただ、車のように考えれば問題はない。通常車を買う人は1010万キロを目安に新車、中古を買うんだけど、その観点からすると、400二輪は105万キロかな。排気量が小さく高回転型だし、転倒等で消耗が激しいので、車ほどはもたない。まあ、車が20万キロ走るのもあるように、バイクもメンテナンスしていけば10万キロ走るのも少なくはないけどね。 1さん201621150650平忠彦(知ってる?)がなんかの雑誌で自分のバイクを、10万kmでOHしたって書いてあった。既出だけど、金掛けりゃ乗り続けることは可能。しかし、なかなかね。俺のは、約3万km。27万kmで、フロントサスからオイルの滲み。インナーチューブ交換の所、ペーパーかけてシール変えてごまかした。次に滲んだら交換。左右で5万円。エンジンは好調だけど次の車検の時には、チェーンとスプロケ交換だ。長く乗ることは可能だけど、金はかかってくるね。あなたは、失敗だね。一50km乗るのに、中古は怖いよ・・・ さん201621145214整備し続ければ、半永久的に乗り続けることは可能。ただし、距離が増えれば増えるほど、金のかかる整備をしなくてはならなくなる可能性が高まる。また、リセールバリューを考えると、過走行のものは値段が付かないことが多い。よって、人間的な都合や価値に対して「寿命」というものが決まる。機械的な寿命は基本的に存在しない。そう考えると、5万くらいで下取りにだして新たに購入したほうが、金銭的な負担がすくないってことになります。 2さん編集あり201621145720普通に整備してりゃ10万キロは余裕です。CB400SFなんてバイク便で使ってるケースが山ほどありますがバイク便のバイクなんて間45万キロくらいだと思いますから使って車検取らずに入れ替えたとして15万キロくらいですよ。消耗品の交換だけでしょうね。その間。個人的に最長は(800ですけど)12万キロくらいじゃないかな。ステムベアリングとCDIとリアサスは交換しましたけどあとは普通の整備。 1さん20162114445450000走ったバイクも平気で売られてますよ。レッドバロンだけですけどね。そこまで乗ったらエンジン以前に足回りが逝ってますから、普通の人は捨てると思います。自分の最長は000キロ、前フォークオイルは何度も交換、リアサス交換、ホイールベアリングはガタガタでしたな。次に乗った人は二で廃車しました。 1